HAM プリンタを買いました 昨年の再開局以来QSLカードは手書きしていたのですが、さすがに厳しくなってきてプリンターの購入を決意しました。トナーのメンテナンスが嫌いで数年前にプリンターを手放して年賀状の宛名も手書きしていたのですが、QSLカードを送る頻度はかなりあるよ... 2021.05.02 HAM
コンテスト 第39回オール埼玉コンテスト 審査結果 第39回オール埼玉コンテスト 審査結果がメールで来ました。〈参加CALL〉 JM1IHU 〈部門・種目〉 S-S50〈審査結果〉交信数 10得点 18マルチ 9総得点 162〈特記事項〉ナンバーミスコピーがありました。1局(2点)減点、マ... 2021.04.29 コンテスト
コンテスト 第63回 ALL JA コンテストに参加しました 4月24日(土) 21:00から4月25日(日) 21:00に開催された「第63回 ALL JA コンテスト」に参加しました。50MHz CWで参加して76局と交信できました。飛び飛びの時間に呼び周りですのでなかなか局数増えませんが楽しめま... 2021.04.25 コンテスト
コンテスト 第1回 QRL QSOパーティが開催されるそうです 毎週木曜日23:30-24:00にFM西東京でJK1MIG鈴木さんがパーソナリティを勤めていらっしゃるアマチュア無線に特化したラジオ番組「QRL」が主催する「第1回 QRL QSOパーティ」が開催されるそうです。開催 2021年3月1日 0... 2021.02.23 コンテストラジオ
HAM CQ ham radio 2021年3月号 CQ ham radio 2021年3月号を読みました。ためになることが沢山書いてありました。■オート・アンテナ・チューナー AH-705(p31-33)アイコムから昨年暮に発売された「IC-705」専用のオート・アンテナ・チューナー「AH... 2021.02.19 HAM
HAM 固定局免許状到着 申請していた100Wの固定局免許状が本日到着しました。1月27日(水)「電波利用 電子申請・届出システム Lite」で固定局開局申請2月05日(金) 申請手数料5,500円納付2月10日(水) 「審査終了」、返信用封筒送付2月16日(火) ... 2021.02.16 HAM
CW 関東UHFコンテストに参加しました 本日行われた関東UHFコンテストに参加させて頂きました。私のコンテスト参加の目的は、「CWに慣れるため」です。なので430MHzのCWで参加しました。すごく沢山の局が参加されてるんですね。家の用事を済ませながらの参加でしたが、62局と交信で... 2021.02.11 CWコンテスト
コンテスト QSOパーティー台紙購入 JARLでQSOパーティーの台紙を購入しました。早速丑ステッカーを"Y"のところに貼りました。2月4日のFM西東京ラジオ番組QRLでJK1MIG鈴木さんが仰っていたので、「最初の"N"は何で寅なんだろう?」と思っていたら、1月31日のRad... 2021.02.05 コンテスト
FT8 WSJT-X 2.3.0 インストール WSJT-X 2.3.0がリリースされたのでインストールしました。今まではJTDXを使っていましたが、WSJT-Xも使ってみようと思います。■無線機の設定無線機にIC-705選択できるようになりました。■FT8の周波数周波数は、以下を設定し... 2021.02.04 FT8
コンテスト QSOパーティーの丑ステッカー到着 QSOパーティーのステッカーが遂に到着しました!久しぶりの参加で今年から再スタートとなります。12年続けられるかな?InterFMの「Kenrocks Nite - Ver. 2」という大貫憲章さんのラジオ番組で「はせはじむ」さんが「歳を取... 2021.01.31 コンテスト