BCL KTWR 512回放送 本日のKTWR 512回放送で私の8月25日 506回放送への投稿が紹介されました。大した内容でないので少し恥ずかしかったですが、嬉しかったです。谷さん、ちゃっきーさんお元気そうで安心しました。体調が悪いリスナーもいらっしゃるそうで、心配し... 2024.10.06 BCLラジオ
CW 和文モールス取り組み状況(1) 8月から始めた和文モールス符号の暗記ですが、何とか全文字覚えることができました。2ヶ月かかりました。英文のように学生の時に覚えておけば良かったと後悔しましたが、学生の時は和文モールスをやりたいと思わなかったので仕方ありません。ここからはJH... 2024.09.29 CW
BCL KTWR 509回放送eQSL KTWR 9月15日(日)放送の受信報告を送ったところ、eQSLカードを頂きました。この日は、ちゃっきーさんと谷さんお二人による久しぶりの新規録音番組で、 お二人とも番組を続けていける方向のようで安心しました。体調優先で末長く番組を続けて頂... 2024.09.26 BCL
6m RJX-601修理 8月25日(日)の6mAMロールコールにRJX-601でチェックインした時に「周波数は合っていると思うがキャリアが乗っていない感じで変調がフワフワしている」と49のレポートをもらいました。自分でもRJX-601にダミーロードを付けて変調をI... 2024.09.21 6mAM
ラジオ FMブルー湘南 QSY 9月20日放送 昨日のFM西東京 QRLに続き、本日のFMブルー湘南 QSYでもメールが読まれました。小濱さんが番組をお休みされていてハムフェアでもお見かけしなかったので心配でメールを出しておりました。ハムフェアでQSYさんのブースに近づいたのですが、田中... 2024.09.20 ラジオ
ラジオ FM西東京 QRL 9月19日放送 JK1MIG鈴木さんがパーソナリティを務められて毎週放送しているアマチュア無線に特化した情報番組「QRL」の2024年9月19日 第645回放送で私のメールと音声が紹介されました。鈴木さんにはアンテナ建設でお世話になっており、ハムフェアでQ... 2024.09.20 ラジオ
HAM 交信エリアチェックアプリ CQ誌9月号の152pで紹介されているJF1OLT小川OMの作られた「交信エリアチェックアプリ」を使ってみました。最新バージョンはVer2.1ですが私のPCでは上手く動かなかったので、Ver1をインストールして使ってみました。ハムログからc... 2024.08.29 HAM
HAM ハムフェア2024 有明GYM-EXで開催されているハムフェア2024に行ってきました。お昼頃に入場しましたので受付は空いていましたが、会場内はかなりの混雑で大盛況でした。すでにレポートされていますが、アイコムの創業60周年記念のHF/50MHz帯トランシーバ... 2024.08.24 HAM
HAM YAESU M-70購入 昨日6mで8エリアがオープンしSSBで交信させて頂いたところ「ガサつきがあります」というレポートを頂きました。FTDX10の付属のおにぎりマイクSSM-75Eを使っているのですが、マイク端子の接合部が動くとガサつき音が出ることが分かりました... 2024.08.14 HAM
BCL KTWRへ503回放送の受信報告 毎週日曜日21:15-45のお楽しみKTWR。放送続けてくださり感謝です。7月21日の501回、7月28日の502回は所用があり聴けなかったので、3週間ぶりに8月4日の503回放送を聴きました。受信報告も送らせて頂きました。今回は過去番組の... 2024.08.05 BCL