コンテスト

第67回 フィールドデーコンテスト

今年もフィールドデーコンテストに6mCW(C50部門)で参加しました。昨年よりも局数もマルチも増えました。1エリアは東京、神奈川、千葉、埼玉、茨城、栃木、群馬、山梨の全て、2エリアは静岡と岐阜、6エリアが長崎、7エリアが宮城と福島、8エリア...
CW

和文モールス符号の暗記

今年の夏は和文モールス符号を暗記しようと思います。JH1LHVさんのサイトを使わせて頂き、取り組みを開始しました。速さは15wpm、文字間隔は標準×5で各文字の符号を聞き取って暗記していきます。まずはア〜オを覚えて、次にカ〜コを覚えて、ア〜...
6m

6mAMマラソンコンテスト(2024年前半)

2024年前半分の6mAMマラソンコンテストのサマリーシートとログシートを提出しました。部門部門1:1月1日から6月30日の半年間部門2:1月1日から6月30日の半年の中で参加者が任意で選んだ連続した7日間得点異なる局との完全な交信をもって...
BCL

KTWR 500回記念

7月14日(日)はKTWRフレンドシップラジオの500回記念番組でした。素敵なeQSLを頂きました。谷さん、ちゃっきーさん、お体に気をつけて頑張ってください。番組を継続するのはかなり大変なことかと思います。7月21日の第501回は所要で聴け...
6m

大失敗(エラー事故)

7月21日(日)に大失敗をしてしまいました。朝8:30から6mAMロールコールにRJX-601+5エレ八木で参加。それから引き続き6mでリグはFTDX10でSSB:2局、CW:5局、FT8:11局と交信しました。昨日仕事から戻ってシャックに...
FT8

WSJT-X 2.7.0-rc6インストール

CQ誌8月号に「SuperFox mode」という新しいFT8マルチモードが、2024年8月に行われるN5Jジャービス島DXペディションで正式にデビューするという記事を読みました。WSJT-X 2.7.0-rc5以降でサポートされていている...
6m

第37回 エスカルゴ 6m CW コンテスト

今年もエスカルゴ 6m CW コンテストに参加しました。年末の1エリアAMコンテストとこのコンテストは6mが賑わう特別な感じのコンテストです。今年は25局と交信できて5エリアと6エリアの局長さんとも交信できました。マルチはCW従事者免許の初...
6m

第54回 6m AND DOWNコンテスト

昨日21:00から本日15:00まで開催された第54回 6m AND DOWNコンテストに参加しました。昨年は1時間くらいしか参加できませんでしたが、今年は昨日の夜と今日の午前中合わせて5時間くらい参加できました。更新局数は100を超えるこ...
日記

【祝】LoTW再開

hamlife.jpにLoTWが再開したという記事が出ていました。国際的なサイバー集団の高度なネットワーク攻撃により2024年5月13日頃から停止していたそうですが、本日7月2日午前1時(日本時間)から再開したそうです。22:30頃に溜まっ...
BCL

KTWRの「勝手リンク集」に掲載されました!

KTWRへ5月19日放送の受信報告を送付し、eQSL頂きました。また、2月18日放送の受信報告の投稿を読んでいただいた際に、谷さんから「2020年から聞き始めて、何故今レポートを送ろうと思ったのか?」との質問に対してお答えしていなかったこと...