BCL KTWRフレンドシップラジオへ受信報告送付 毎週日曜日の21:15〜21:45に9975KHzでグアムから放送している「KTWRフレンドシップラジオ」。2月18日の放送は受信確認対象番組ということでしたので、初めて受信報告書をお送りしました。番組のHPに受信報告フォームがありましたの... 2024.02.24 BCL
HAM EchoLinkを設定してみました EchoLinkPCへのインストールCQ誌3月号の付録「ネットワーク無線ガイド」を見て、EchoLinkを設定してみました。WIRES-XのようにインターネットでPC同士でも交信できるシステムのようです。PCへのインストールは付録を見ながら... 2024.02.19 HAM
コンテスト 第41回 関東UHFコンテスト 結果本日9:00-15:00に開催された第41回 関東UHFコンテストに参加しました。結果は以下の通りです。Band QSOs Pts Multi430MHz 45 45 39--------------------------Total ... 2024.02.11 コンテスト
コンテスト QRL「番組放送599回記念QSOパーティ」 1月25日の放送で案内がありましたが、アマチュア無線のためのラジオ番組QRLで「番組放送599回記念QSOパーティ」が開催されるそうです。毎年プレゼント企画がありますが、今年はこのQSOパーティに参加しログを提出するとプレゼント企画への応募... 2024.02.04 コンテストラジオ
HAM プロフィールを作りました 新しくサイトを作りましたので、プロフィールを作ってみました。あらためて書いてみると、開局したのはずいぶん昔ですが、QRT期間が圧倒的に長く、薄いハムライフだなぁ〜と思いました。残りの時間、有意義なハムライフを送りたいと思います。 2024.02.04 HAM
HAM アマチュア無線の専用サイトを立ち上げました 2020年5月にアマチュア無線のカムバックしてから、はてなブログで活動を記録してきましたが、この度ドメインを取得してアマチュア無線の専用サイトを立ち上げました。まだ旧ブログからブログ記事を移管しただけですが、これから充実していきたいと思って... 2024.02.02 HAM
コンテスト QSOパーティーの辰シール到着 QSOパーティの辰シールが到着しましたので、台紙に貼りました。あと8年・・・アマチュア無線を始めた頃は、12年は想像を絶する長さでした。今は、やり遂げたいと思っています。年齢を重ねたお陰ですね。 2024.01.22 コンテスト
コンテスト JARD HAMtte 交信パーティー2024冬「パーティー部門」 HAMtte 交信パーティーに初めて参加しました。mbr.jard.or.jpコンテスト規約抜粋名称JARD HAMtte 交信パーティー2024冬「パーティー部門」目的JARD 受講者交流サイト「HAMtte」に登録した交信初心者等のメン... 2024.01.21 コンテスト
コンテスト 第42回オール埼玉コンテスト 本日は第42回オール埼玉コンテストに参加しました。実家のTVが壊れたと母親から連絡があり、ヤマダ電機にTVを買いに行くため中座しましたが、34局と交信できました。今回はSSBで4局と交信しました。昨年は40局も交信していたようです。あと昨年... 2024.01.08 コンテスト
AM 2024年QSOパーティと6m AM QSO Party 第77回QSOパーティのサマリーシートとログシートを送付致しました。2020年に再開局してから4回目のQSOパーティ参加となります。今回は何とか12年続けたいと思っております。本日6m AMロールコールにチェックインしたところ、インフォメー... 2024.01.07 AMコンテスト